宏友会が介護サービスを始めたのは、平成8年に老人保健施設 ゆうゆうの里開設まで遡ります。当時、社会的入院が問題になっており、それを解消すべく在宅復帰に真剣に取り組んだ結果、デイケア・訪問看護・訪問リハビリ・小規模多機能…とさまざまな事業を展開することとなりました。
今では30近い事業所を運営し、従業員600人という大規模組織になりましたが、理念はルーツである竹内整形外科病院の「地域の皆様に安全で安心なサービスを」のままです。
超高齢社会が迫っている昨今、これからも地域のために「医療・介護で困ったら宏友会に!」と思っていただけるような法人でありたいと願っています。