施設紹介

老人保健施設 ゆうゆうの里

ゆうゆうの里、ゆうハウス外観.jpg

老人保健施設 ゆうゆうの里

ゆうゆうの里について

電話
0569-28-5020
ファックス
0569-28-5029

要介護・要支援認定を受けた利用者に対し、看護・医療・リハビリ・日常生活支援を提供し、心身機能の維持・回復と生活の質の向上を図るとともに、早期の在宅復帰や家族の負担軽減を目的としたサービスを行います。

施設概要

事業所名 老人保健施設 ゆうゆうの里
所在地 半田市南大矢知町2-21-1
営業日 年中無休(通所リハビリは月~土)
休業日 年中無休(通所リハビリは日曜定休)
サービス提供地域 主に知多地域(通所リハビリは半田市・阿久比町・東浦町)
営業時間 24時間
利用定員 入所100名 通所100名
サービスの種類 長期入所、短期入所療養介護(ショートステイ)、通所リハビリ(デイケア)
サービス内容 【長期入所・短期入所療養介護】
1. 送迎
2. 施設サービス計画の立案
3. 健康チェック
4. 医学的管理・看護
5. 介護
6. 入浴
・一般浴槽のほか、入浴に介助を要する利用者には特別浴槽で対応
7. 機能訓練
・リハビリテーション・レクリエーション
8. 物理療法
9. 相談援助サービス
10. 特別食(治療食)
11. 理美容サービス
12. 行政手続き代行
13. その他
※平成29年度 所定疾患施設療養費Ⅱの算定実績はなし

【通所リハビリテーション】
(介護予防通所リハビリテーションを含む)
1. 送迎
2. 通所サービス計画の立案
3. 健康チェック
4. 看護
5. 介護
6. 入浴
7. リハビリテーション
8. レクリエーション
9. 相談援助サービス
10. 栄養改善サービス
11. 口腔機能向上サービス
12. その他

施設ギャラリー

  • 広報誌用クリスマス会
  • 書道
  • H22.7.15デザートバイキング
  • H25年7月22日 2F外出
  • 接遇研修会

空き情報

  • 老人保健施設

    【2025.05.01】
    女性・男性ともに長期入所に空きがでる可能性あります。随時ご相談受付中です。
  • デイケア

    【2025.05.01】
    現在全曜日ご利用可能です。随時ご相談受付中です。
  • ショートステイ

    【2025.05.01】
    男性、女性ともに若干空床ありますので、お問い合わせください。

アクセス

交通アクセス
名鉄河和線「阿久比駅」より車で約10分
JR武豊線「亀崎駅」より車で約8分
知多バス 名鉄知多半田駅発刈谷駅行き「大高町バス停」より徒歩約1分

施設案内一覧へ

このページのトップへ